クマさん 2007年  ※ ここのリンクは別タブで開きます。 プラウザの「×」で閉じてね!
円 山

2007.04.08
(曇)

コース名八十八ヶ所〜動物園コース ・ 標高 225.4m
所要時間 記録なし(リスを探しながらのんびり散策)
備  考  のりちんさんの案内で初めての円山登山です。街中で登山を楽しめるなんて札幌は良いね〜、小さいながら登りも楽しめたし、思っていたよりずっと静かな山で良かったよー! エゾリスさんもシマリス君も可愛かったなぁ♪

コース紹介へ
笹山〜元山

2007.05.06
(晴)

コース名笹山〜元山一周コース
標高  笹山 611m  ・  元山 522m
所要時間 一周花モードで 3時間 28分 (休憩含まず)
備  考  いろいろ(?)あって登山口まで辿り着けないのではと思ったけど、無事に登って来ました。ナガハシスミレも満開で、色とりどりのお花もいっぱい咲いていて楽しかったぁ〜!

コース紹介へ
アポイ岳

2007.05.20
(曇→晴)

コース名冬島コース(幌満お花畑経由下山) ・ 標高 810.6m
所要時間 登り 2時間 44分 ・ 下り 3時間 27分
備  考  登りはじめるとすぐにエゾオオサクラソウの歓迎を受け、あとはいつも通りのお花モードでのろのろ歩いていると、下から登山者がわんさかわんさかやって来るよ。やっぱりこの時期のアポイはお花も人間も大賑わいだねぇ〜!

パノラマ写真集へ
定山渓天狗岳

2007.06.10
(晴)

コース名熊ノ沢コース ・ 標高 1144.9m
所要時間 登り 2時間 53分 ・ 下り 3時間 32分
備  考  定天には6年前と12年前に登っているけどいづれも秋、初夏の定天は噂どおりのお花の山でした! 大きなお尻にはあのルンゼは辛いけど、またそのうちお花を見に登るぞー!

コース紹介へ
尻別岳

2007.06.17
(晴)

コース名留寿都コース ・ 標高 1107.4m
所要時間 登り 2時間 5分 ・ 下り 2時間 2分
備  考  ねこバスの想い出の尻別岳も10年ぶりです。あの急な尾根道にはちょっと面白い内容の木製の標識があったと思ったけど・・、みんな朽ちちゃったのかなぁ?

コース紹介へ
大平山

2007.06.23
(ガス→晴)

コース名泊川コース ・ 標高 1190.6m
所要時間 登り 4時間 10分 ・ 下り 3時間 36分
備  考  ちょっと涼しい大平山のお花を見に行きましょう!と登って来ました。今回は(も?)お花メインだから、山頂まで行かなくても良かったのだけど、黄色いお花に誘われて気がつけば山頂でしたぁ!

  パノラマ写真集へ
美利河丸山

2007.07.07
(晴)

コース名奥美利河温泉コース ・ 標高 674.2m
所要時間 登り 1時間 30分 ・ 下り 2時間 5分
備  考  9年前に駒ヶ岳&カニカン岳に行った時の宿泊先は奥美利河温泉のはずだったけど、林道が通行止めで宿泊できなかったのよね〜。あの時はカニカン岳へ行けましたが、今年はカニカンの林道が通行止めになってました!

コース紹介へ
武華山

2007.07.14
(ガス・晴)

コース名東尾根コース〜ライオン岩コース
標高 1758.5m
所要時間 登り 3時間 12分 ・ 下り 2時間 21分
備  考  どうも我家は北大雪と相性が悪いのだ。今日こそはと着いた登山口はジトーッとガスっている・・・何故なんだ〜? それでも大展望はなかったけど青空も見えたことだし、前回よりは良いかもね!

コース紹介へ
羊蹄山

2007.08.19
(曇・晴)

コース名真狩コース ・ 標高 1898m
所要時間 登り 4時間 58分 ・ 下り 3時間 47分
備  考  羊蹄山になぜか咲いているというオノエリンドウを見に登って来ました。外輪山へ出るとユウパリリンドウにそっくりな小さなお花があちこちに咲いているじゃありませんか〜!

コース紹介へ
八剣山

2007.08.25
(晴)

コース名南口コース ・ 標高 498m
所要時間 登り 1時間 19分 ・ 下り 1時間 18分
備  考  そういえば八剣山ってGWにしか登っていないよね〜。見てみたいお花もあるし、夏はどんな感じなのかしらと行って来ました! あのお花には遅くて、このお花には早すぎだったけど、お天気は良かったよ〜!

コース紹介へ
黒岳〜北海岳
〜赤岳

2007.09.14
(曇→晴)

コース名層雲峡〜銀泉台コース縦走
【黒岳(1984m)〜北海岳(2149m)〜赤岳(2078m)〜銀泉台】
所要時間 全行程 6時間 49分 (休憩含まず)
備  考  いつか紅葉シーズンのシャトルバスを利用して縦走したいなぁ〜、ついにチャンス到来だよ! 紅葉には少し早かったかも知れないけど、さすが平日だね、登山者も少なくてのんびり広々大雪を楽しめました!

コース紹介へ
ピッシリ山

2007.09.23
(晴・曇)

コース名羽幌コース ・ 標高 1031.5m
所要時間 登り 2時間 53分 (+林道 36分) ・ 下り 2時間 23分 (+林道 41分)
備  考  蕗の台コースから登らないとこの山の良さは分からないだろうと思っていた時期(昔々・・)もあったけど、どう考えても無理なので羽幌から行って来ました! 前々日の大雨で林道決壊のアクシデントはありましたが、森林事務所さんの親切な対応が嬉しかったなぁ〜!

コース紹介へ
ヤンカ山

2007.09.30
(晴・曇)

コース名東側〜滝ノ沢コース ・ 標高 619.2m
所要時間 登り 2時間 2分 ・ 下り 1時間 44分
備  考  今年の(昨年はなかったね)秋の道南シリーズは、う〜ん乙部岳と行きたいとこだけどちょっと日帰りは厳しいかなとヤンカ山へ!たぶんここが前ヤンカのはずだけど標識がないねぇ〜と思ったら標識がひっくり返ってました。登山口のもそうだけど裏標識があるのだ!

コース紹介へ
美唄山

2007.10.28
(晴)

コース名奈井江コース ・ 標高 987m
【美唄山〜芦奈江岳(915m)〜奈井江槍(830m)経由下山】
所要時間 登り 2時間 14分 ・ 下り 2時間 17分
備  考  「山歩き花めぐり」の美唄山の頁を見て、今度は晩秋に登ろうと決めていた美唄山へ奈井江から行って来ました! 以前登った時は私達の他に登山者は誰もいなかったので、今回も静かな山かなぁと思っていましたが大勢登っていてビックリ♪

コース紹介へ
ペラリ山

2007.11.04
(晴)

コース名御園コース ・ 標高 718.7m
所要時間 登り 1時間 47分 ・ 下り 1時間 36分
備  考  やっぱり晩秋には南日高だよねぇ〜!(ダニが少ないか、いないものね。) やっぱりこの時期は山も静かだなぁと思いながら下っていると、すごい大所帯さんがゾロゾロ登って来て久しぶりの挨拶合戦でした!

コース紹介へ

        ※ ここのリンクは別タブで開きます。 プラウザの「×」で閉じてね!


トップへ 2006年の記録へ