暑寒別岳 -しょかんべつだけ- (標高 1491.4m) (暑寒コース)
国道231号線を増毛から標識に従って舗装された道路を快適に走ります。舗装が切れると間もなく暑寒荘のある広い駐車場に到着です。
※ 駐車場には立派なペーパー付トイレもあります。暑寒荘の前を通り林の中の遊歩道を歩いて行きます。 (途中遊歩道が枝分かれしていて、「おや?」と思ったりしましたが、道なりに行けば大丈夫です) しばらく進むと古くなって土に馴染んだ木の階段があらわれ、この階段を登ると林道と合流します。(一合目)
一合目からは広い林道歩きとなります。「つつじケ丘」を過ぎ、現在通行止めとなっている「岩清水ルート」の分岐(二合目)を過ぎて道も細くなってくると「佐上台」です。しばらくは緩やかな尾根道を延々進んで行きますが、五合目を過ぎてようやく登山道らしい登りが出てきます。 ※ 五合目には水場がありましたが、とても使用できる状態には見えませんでした。
六合目のしばらく先でロープ場もある急登を越えハイマツ帯に入ります。七合目の標識を見るとすぐに「滝見台」です。 (ここからは遠くに滝が見えるようですが・・・・どこ?)
「滝見台」から一旦下り登り返すと「扇風岩」(八合目)です。八合目を過ぎると、いよいよ急登の始まりです。ロープも張られた急な斜面を登りきると、頂上台地に出て道も平坦になりお花畑が現れます。 「箸別コース」分岐を右に折れると、間もなく暑寒別岳山頂に到着です。
山頂からは、南暑寒岳やその左奥に薄っすらと広がる雨竜沼湿原、残雪の群別岳などが見渡せました。
※ 「箸別コース」と同様、コース中には一合目ごとに「○合目」の標識がありとても良い目安になります。 お花の時期は、蚊やブヨが大変多いので、防虫ネットなど虫対策を万全にどんと挑みましょう!
(撮影登山日 2003年 6月 28日)
暑寒別岳 暑寒コース 標高 1491.4m 参考タイム |
||
暑寒荘の前を通って出発 | 遊歩道を進むと階段登り | |
林道と合流します(1合目) | 「つつじケ丘」(2合目過ぎ) | ようやく5合目 |
「扇風岩」(8合目) | 頂上台地への急登 | 暑寒別岳山頂! |
お花畑にはマシケゲンゲが満開でした |
※ まだ写真は続くよ!