スキーボタン 羊蹄山・1000mテラスのパノラマ写真集 (2)  〜平坦なテラスで寛いでいきましょう!〜


     (山スキー撮影日 2006年 4月 9日)

尖った昆布岳もよく目立ちますね
好天じゃないけど昆布岳はずっと見えていました
見ているだけで厳しいです
1000mテラスから見える羊蹄山山頂
半分だけど満足じゃ!
 


 羊蹄山は前々からどんな感じなのか一度見てみたかったんだけど、まだまだ私達には恐れ多くて、幾度となく話題には上れど今まで近寄ることは決してありませんでした。 では何故今回不意に・・・? いやね、今回の山行は念願の登頂と言うよりも、今までしたいと思っていた念願の様子見と、そしてもう一つ、ある別の目的を果たすための 『なんちゃって羊蹄山』 にちょっと思い立っての初挑戦となったのです。

 「無理な時はすぐ下りよう!」を合言葉に、目標はあくまでも山頂・・・ではなく、その半分の1000mテラスです。 まぁそれでも、テラスまでなら多分普通に行けるだろうと登り始めましたが、やはり上に行くにつれ実感として増していく斜度、上から下を眺めるとズル〜〜と行きそうな・・ゲゲっ!と圧迫される迫力があります。ガチガチの雪質も手伝ってヘッポコ君は一気にビビリモードに突入。 「ヒョエ〜〜〜〜〜〜!」と言いつつ、1000mテラスにやっと到着です。 (ふぅ・・)

 もちろん、他の方達(つまり全員)は普通に外輪山目指して真っ直ぐ進んでおられましたが、私達はここで十分でございます。いやいや、平坦なテラスに着いてホッとしたのなんのって。 きっと今後もこれ以上上を望むことはないと思います。 だいたいね、これから先はもっともっと斜度が増して行くってーのによく皆平気で、しかもスキーで登れますね。 まったくチミらの行動は信じられません。



 さて!ヘッポコ君は我が道を行きます。

  私達の手の中にはアイゼンがありました。いえ、クトーではなくクランポンです。 そう・・ここに来た目的のもう一つは、次週に待ち構えている「海別岳山行」の為のアイゼン訓練も兼ねていたのです。 つい昨日買ったばかりの新品アイゼンは、うーん・・10か8かで悩んで10本爪クランポン。アンチスノーは「雪が付くところは靴でも登れる」ということなので無いタイプのものにしました。 (その分軽くなる訳です)

 実際、雪の上で装着してテラス付近を歩いてみましたが、うん、多少のもたつきはあれどまぁまぁ大丈夫のようです。しかしツボはじつに安定していますね。この安心感、スキーとはえりゃ〜違いです。これならこのまま外輪山を通り越して羊蹄山頂まででも行けちゃうかも? (なわけはない)

 と、こうしてテラスでの訓練も終え・・・と言っても、その辺をただプラプラと歩いただけですが、何はともあれ私達の 『なんちゃって羊蹄山・アイゼン訓練編』 は無事終了したのでございます。これも全て 『なんちゃって海別岳』 にならない為の下準備なのであります。


靴との相性が大切です
            前日買ったばかりの 10本爪アイゼン
 
プラプラ歩く〜〜
私達の山頂・1000mテラスで歩行訓練中
 


※ あとはもう 実践あるのみですな!

クマゲ〜ラ!

なんちゃって羊蹄山登山口





クマ 「羊蹄山・1000mテラス」 トップに戻る




※ この 『なんちゃって羊蹄山・アイゼン訓練編』 に刺激されたのか、翌日、おっさん夫婦から「やっぱり私達も連れてって!」との筋メールが入りました。 なんじゃ!一度は断ったくせに結局行くんかいー!と優しく添えて「了解」の返事。 んんん〜〜〜3月後半から計画していた「海別岳」もいよいよ次週に迫ってきましたよ〜〜〜。


山スキートップへ戻る