※ 幌向岳(東尾根コース)はこちら!

スキーボタンルート地図  幌 向 岳 -ほろむいだけ- (標高 839.3m) (万字コース)


 岩見沢市上志文にある「萩の山市民スキー場」に向かい、スキー場前のT字路を「美流渡」方面へ右折し、道々38線を16kmほど走ると「万字」です。

 万字に入ってから「お菊人形安置寺」の案内板がある二股から左へ入り、真っ直ぐ進むと右手に広いバス停留所と簡易郵便局が見えてきますので、ここの前で左折します。 ここを少し進んで右に入ると駐車スペースがあり、そのすぐ横が林道取付です。ここに車を置いて出発します。 ※ 駐車スペースへの入り口は何も表示のない場所ですが、入り組んだ道ではないのでまぁまぁ分かると思います。

 緩やかな林道を延々と歩いて行きますが、ここはあまりメジャーなコースではないようで、深雪の時は楽しい膝ラッセルが待っているかもしれません。 それでもメゲずに進んで行くと、標高460m地点辺りで左手に別の林道と交差しますが、ここは右手の林道を進みます。 で、結局膝ラッセルにメゲまくって、翌週に即再挑戦したりなんかして、引き続きあまり展望のない林道をさらに進んで行きます。

 長い林道歩きでゆっくりと高度を上げて来ましたが、標高640m付近で下っていく林道と別れて尾根へと向かいます。ここが一番の注意ポイントなので間違わないように気をつけましょう。 (ここにはピンクテープがぶら下がっていましたが、テープを見逃しても林道が下りになるのですぐ気づくと思います) そう・・私達はこの下りで気づき引き返しました。

 林道と別れ、はじめは緩やかな尾根の斜面を歩いて行きますが、稜線が近づくと結構アップダウンもあって細くて急になります。「林道は長いけど、ただ歩けばいいから気楽で良かったのぉ〜〜」などと、へっぽこがブツブツ言いながら進んで行くと稜線です。 

 上にあがると大きな松やダケカンバも多くなり、多少のアップダウンはありますが視界も開け雰囲気も良くなります。緩やかな稜線を進んで沢地形を避けた所で山頂に向かって進路を東へ向けます。そこから私達向きの適度な斜面を登って行くと、ちょっとした雪原に一本松が見えてきます。 (←この一本松って、結構このコースの名物みたいです) 「バックが青空ならきっと綺麗だろうなぁ」と思いながら進んで行くと、ペロンと広い山頂に到着です。

 幌向岳山頂からは、長い林道を苦労して登ってきただけに、芦別岳や夕張岳など素晴らしい展望が楽しめるはずですが・・・残念ながら本日の山頂は曇り空でした。今度はぜひ、天気の良い日にここにまた来たいと思います。(ただし、逆コースからかも!?)

※ 初日は雪の降ったあとだったので、お寺の前に除雪のブルが入っていて少し待ちました。逆に、早く行けば私達の車が邪魔になっていただろうし、ここはその日の状況を見て気を配りたいところですな。 でも除雪の方に聞いたら、駐車スペースに車を停めても良いとのことでした。(1台の強み?)


幌向岳(万字コース) ルート図はこちら!


     (山スキー撮影日 2006年 1月 29日)

幌 向
林道取付に車を置いて出発 緩やかな林道を歩いて行きます
ほろ ほろ
標高460m付近で別の林道と交差 林道と別れて尾根に取付く(テープあり)
万 字で
ちょっと急な斜面を登ると稜線です この木の先から山頂に向かいました
ゴー ゴー
雪原に一本松が見えてきました 幌向岳山頂!


※ まだ写真は続くよ!

クマ 幌向岳(万字コース)のパノラマ写真集も見てみよう!



山スキートップへ戻る