スキーボタンコース地図 ホロホロ山 途中 (三階滝コース) (標高 1322.4m)  2万5千分の1地図 : 「徳舜瞥山」 「蟠渓」


   国道453号線から、道道86号線 「三階滝方面」へ入り、「トーテムポールのある丘」の上にある「大滝村工芸館」の駐車場に車を止めて出発します。

 大滝村工芸館の裏手から散策路を進み、ちょっと急な斜面を登ってホロホロ山山頂まで続く北西尾根に取り付きます。 ここからは、真っ白な雪原の奥に徳舜瞥山も見えてきますよ。 しばらくは平坦な尾根を歩いて行きますが、標高650mあたりから小木の多い急斜面となりますので、木の合間をジグザクと登って行きます。 (この斜面がこのルート中一番の急です) 

 この急斜面を登ると、あとは概ね平坦ですので、大きな松の間を縫うように尾根をどんどん進んで行きます。時折木々の間からは徳舜瞥山や白老岳などが見えます。 (この辺りからもうお団子シール高下駄地獄でした)
 標高1100m手前辺りに来ると樹木の密度も少なくなり、前方にはホロホロ山山頂部への広い斜面が見えて来ます。

 山頂部への斜面を何度がジグを切って登ってみましたが、3月下旬のこの日でも結構なガリガリ斜面です。スキーアイゼンを付けて先に進もうかとも、ちらっとだけ思いましたが、時間もPM1時をとうに過ぎたし、雪も舞い展望も期待できなかったので、今日はここまでとシールを外して下ることにしました。

 ※ この日は、風も無く暖かで絶好の春山スキー日和だと大喜びで出発しましたが、気温が上がると当然シールに雪が付き易くなり、モコモコの高下駄状態。平坦な尾根も根性尾根となって足取りも重く、結局時間オーバー・・・  この季節シールワックスは必需品だったと反省!


ホロホロ山 ルート図はこちら!


     (撮影山スキー日 2004年 3月 21日)

階段上がって左です この坂を登れば・・・
「大滝村工芸館」裏手の散策路から出発! 散策路を進み尾根に出ます
徳舜が見えるどー この斜面を登れば・・・
雪原の奥に徳舜瞥山も見えてきました 標高650m付近の小木の多い急斜面
平坦になるどー いやーまだまだ樹氷ですね
大きな松の多い平坦な尾根 登るにつれ周りの木も冬真っ只中
今日は期待された展望もないし もうこの先で帰るどー
ホロホロ山山頂部への斜面も見えてきます 山頂への登り (この先で引き返しました)


※ まだ写真は続くよ!


クマ ホロホロ山のパノラマ写真集も見てみよう!

2004年 3月 このページのパノラマ編へ! 2007年 2月 お汁粉ツアー編へ!



山スキートップへ戻る