馬追山 (瀞台)
2022.04.21
(晴)
|
コース名 | 道々夕張長沼線Gコース ・ 標高 272.8m |
所要時間 |
登り 2時間 11分 ・ 下り 1時間 54分 (花撮影時間含む) |
備 考 |
今年の足慣らしに馬追山へ行って来ました。お花の種類はまだ少ないけど沢山咲いていて楽しかった〜♪
 |
藻岩山
2022.05.06
(晴)
|
コース名 | 小林峠コース ・ 標高 531m |
所要時間 |
登り 2時間 38分 ・ 下り 2時間 28分 (花撮影時間含む) |
備 考 |
久しぶりに春の小林峠コースへ行って来ました。札幌も雪が多かったからなのか思ったより花々しくなかったのが残念〜♪
 |
神居尻山
2022.05.25
(晴)
|
コース名 | B〜Cコース ・ 標高 946.7m |
所要時間 |
登り 3時間 6分 ・ 下り 2時間 14分 (花撮影時間含む) |
備 考 |
神居尻山でエゾノハクサンイチゲが満開なのを見たのは初めてかも。お花がいっぱいで亀歩きに輪がかかりました♪
 |
アポイ岳〜吉田岳
2022.06.10
(晴・曇)
|
コース名 | 冬島コース
標高 アポイ岳 810.6m ・ 吉田岳 794m |
所要時間 |
登り 4時間 11分 ・ 下り 2時間 51分 (花撮影時間含む) |
備 考 |
久しぶりにアポイ岳から足を延ばして吉田岳まで登って来ました。お花の種類は少ないですが今時期限定のお花もあるので楽しく歩けました♪
 |
三頭山
2022.07.01
(曇・晴・一時小雨)
 |
コース名 | 政和コース ・ 標高 1009.1m |
所要時間 |
登り 4時間 38分 ・ 下り 2時間 55分 (花撮影時間含む) |
備 考 |
今回も政和コースから三頭山へ行ってきました。胸突き八丁の辛い登りも沢山のエゾノハナシノブがむかえてくれて良かったです♪
 |