スキーボタン無意根山地図  無意根山 元山コース (標高 1460.5m)  2万5千分の1地図 : 「無意根山」


  豊羽鉱山元山にある「無意根山荘前」に車を置いて出発します。 (無意根山荘は営業してませんが、山荘前は除雪されていて駐車スペースは充分あります)
 さすがここは人気のコース。この日もたくさんの車に、ありがたーいラッセルなしのトレースがついていました。

 山荘前のゲレンデを登りアパート群が見えてくると夏道と合流しますので、ここからは夏道に沿って林の中を進みます。 しばらく歩くと後に「定天」などが見えてきます。

 定天や余市岳を背にどんどん登って行くと、さぁ、お待ちかねの「千尺高地」に到着です。 ここからは無意根山山頂や羊蹄山などが見渡せ、まさに絶景!絶景!絶景〜! まるで絵葉書のような景色が楽しめます。
綺麗な景色を見ながら、しばしの休憩といたしましょう。
 ※ 「千尺高地」で引き返される方もいらっしゃったようです。ここから先は風が強いことが多いそうですよ。

 千尺高地から少し下りとなり(←帰りは当然登り、これ結構ツライ!)、「長尾山」横の緩やかな雪原を登って行くと、尾根もだんだん細くなってきます。 ここを一旦下ると、「馬ノ背」です。(←ここも帰りは登り!)

 馬ノ背の尾根は幅が細く、殆どの方はそのまま横歩きで直登しているようでしたが、私達はトレースが一本だけあった、西側を巻いてから少し戻るルートを取りました。 時期によってはこちらの方が楽かも知れませんね。

 ギャップの急な斜面を登り切り、さらに稜線を進んで行くと、左手に「無意根尻小屋」が小さく見えてきます。(ただし、東側には雪庇がありますので、あまり覗きこまないように!) あとは、無意根山山頂へと続く稜線を南端目指して登ります。

 斜面が平坦になり、羊蹄山が顔を見せ始めると山頂までもう一息です。夏場は大勢の登山者でごった返している山頂も、冬には静かなたたずまいを見せてくれるでしょう。
 ただ、風が強い場合は避ける場所が全くないので、天候によってはかなり辛いものがあるかも知れません。ご注意を。 (おかげさまでこの日は天気が良く、完全無風状態、日高の山並みまで見ることが出来ましたのよ、おほほ)

 帰りは往路を戻りますが、何ヶ所か登りもあります。私達はヒーヒー言いながら登りましたが、登りに備えて少し体力を残しておくと良いと思いました。 へっぽこ組は帰りもツライのです。


無意根山 ルート図はこちら!


     (撮影山スキー日 2002年 1月 20日)

行ってきます! 夏道と合流です
リフト横のゲレンデから出発! ゲレンデからは平坦な樹林帯を進みます
定山渓天狗岳! 1111m峰かな?
登り始めて間もなく 定天の姿が 前方に千尺高地が見えてきました
山頂に行ってみる? よし、行くぞ〜!
千尺高地から見える無意根山 長尾山付近の雪原を進む
右側から巻いて登りました 山頂!山頂!山頂〜!
馬ノ背へのギャップ 無意根山山頂稜線上の登り


※ さぁ、この先の山頂はいかに!?

クマ 山頂のパノラマ写真集も見てみよう!



山スキートップへ戻る