スキーボタンイチャンコッペ山地図  イチャンコッペ山 (標高 828.9m)  2万5千分の1地図 : 「恵庭岳」


  国道453号線、恵庭岳登山口より1kmほど札幌寄りのヘアピンカーブ、の手前にある「支笏湖展望台駐車場」に車を止めて出発します。

 夏道の登山口から登り始めますが、夏道よりは少し東側の斜面を登り、614m手前の鞍部目指してトラバースしながら進んで行きます。 ※ 鞍部からは樹木越しに反射板・785mピークが見えますよ。

 ここから夏道に沿って北側の緩く下った斜面を歩いて行くと、「四合目」の標識が見えてきます。さらに進むと視界も開け、支笏湖周辺の山並みを眺めながらの嬉しい歩きとなります。

 お次は反射板のある785mピーク(8合目)への登りとなります。登りは辛いものがありますが、ここでの展望を楽しみにワッセワッセと登りましょう。 (私達はもちろん、休憩を楽しみに登りました)

 785mピークから一旦下ると、ひと登りで平坦なイチャンコッペ山山頂に到着です。 (昨年は23年ぶりに全面氷結していた支笏湖も、今年は穏やかな水面を見せていました。 周りの山並みとのラインがとても綺麗ですよね)

 湖畔の山並みを堪能した後は往路を戻りますが、シールを付けようかどうしようかと、少々悩みどころの小さな登りが待ち構えています。 (シールを付け直すのもちょっと面倒だし・・・) と、いう事でそのまま登ってみましたが、 (おっ、意外に登れる?) この日は堅い雪の上に10cm程の重い雪が乗かっている状態でしたので、シール無しでも無事、8合目まで登ることが出来ました。 (ただし、疲れます!)

 あと、620m付近のトラバースではスキーを脱いでも沈まないので、もうツボ足で歩きましたが、サラサラ雪の時はちょっと苦労しそうですね。
 ※ 今年は3月並の気温が続いています。下の方は笹が一部、顔をチラっと覗かせていました。雪融けは速い?


イチャンコッペ山 ルート図はこちら!


     (撮影山スキー日 2002年 2月 16日)

出発! 登る!
ヘアピンカーブ先の登山口から出発 斜面をトラバースしながら鞍部に向かって登る
見える! 開ける!
ピークの北側を巻くと785m地点が見えます いよいよ展望が開けてきます
登り! もう一息!
785mピークへの登り(後は紋別岳) 反射板のある785mピークまでもう一息
山頂! 到着!
小さなギャップの先は山頂 イチャンコッペ山山頂に到着!


※ まだ写真は続くよ!

クマ イチャンコッペ山のパノラマ写真集も見てね!



山スキートップへ戻る