白 樺 山 -しらかばやま- (標高 959m) (新見峠コース)
![]()
「新見峠」(ニセコ)から少し新見温泉よりにある駐車場に車を止めて出発です。 ※ 駐車場に三角屋根のトイレがありますが、中は確認していません。 岩内と学田・小沢へのT字路には公共の水洗トイレ(ちょっと古いけど)があります。ペーパーはついていませんが使えますよ。駐車場から新見温泉側に少し歩くと右手に目国内岳登山口があり、その斜め向いが白樺山の登山口です。 (駐車場は15台ほど駐車できそうですが、山菜シーズンの週末などは駐車場もすぐ一杯になるようです)
登山口からダケカンバの斜面を登って行くと、白樺山へと続く稜線に出て視界も一気に開けてきます。目国内岳や岩内岳、ニセコの山並みを眺めながら緩やかな稜線を進むと、あっと言う間に岩のゴツゴツした白樺山頂上です。
※ 白樺山からはシャクナゲ岳方向へ向かう道がありますが、この時期ならシャクナゲ沼の横の登山道が雪融け水で冠水していることもあるようです。
(撮影登山日 2011年 6月 19日)
白樺山 新見峠コース 参考タイム |
![]() |
![]() |
新見峠にある駐車場 | 登山口です | |
![]() |
![]() |
![]() |
はじめはダケカンバの道 | 稜線に出ると視界が開ける | 山頂も見えてきました |
![]() |
![]() |
![]() |
目国内岳が綺麗♪ | もうすぐ山頂です | 白樺山山頂! |
2011年 6月 19日 のブログはこちら! |
2015年 6月 7日 のブログはこちら! |
2020年 6月 13日 のブログはこちら!![]() |