札 幌 岳 -さっぽろだけ- (標高 1293.8m) (冷水沢コース)
国道230号線を札幌市街から中山峠へ車を走らせ、定山渓温泉街を過ぎて「豊平峡」に向かって進むと、左手に札幌岳の登山口と駐車場があります。 ※ 駐車場には「車上荒し・・」の幟があり、ここは頻繁に狙われてるようです。この日も2台の車が被害に遭ってました。貴重品は必ず持って登りましょう!駐車場の奥にある登山口を出発し、冷水沢川に沿った平坦な道を、今年9月上旬に起こった台風18号による倒木を跨いだり迂回したりしながら歩いて行きます。
途中にある植林されたカラマツ林を通り抜け、小沢を渡ってしばらく進むと林道を横切り、何度か細い沢を渡渉 (登山靴で大丈夫です)して、ちょっと登りになると「冷水小屋」が見えてきます。緩やかだった道も冷水小屋から急になり、斜面をぐいぐい登って進んで行くと無意根山や羊蹄山などが見えてきます。 急な斜面を登りきるとなだらかな尾根に出て、笹の多い平坦な道をしばらく歩き、ダケカンバ林(この辺りも倒木が多かったです)の登りとなってハイマツが見えてくると、もうすぐ山頂に到着です。
札幌岳山頂からは、空沼岳・狭薄山・手稲山・無意根山など札幌周辺の山並みや、恵庭岳・羊蹄山・昆布岳など近郊の山も、ぐるりと見渡すことができますよ!
※ 台風18号による被害で、登山道に倒木が結構あってびっくりしましたが、巻道がしっかり出来ているのにも驚きでした。人が歩けば道になる!
(撮影登山日 2004年 10月 3日)
札幌岳 冷水沢コース
標高 1293.8m 参考タイム |
||
登山口を出発です! | 平坦な道だけど倒木が多い | |
カラマツ林を通り抜けます | 小沢も渡るよ! | 林道を横切って進みます |
登山道を彩る紅葉 | 「冷水小屋」です | 小屋からは急な斜面を登り |
笹の多い平坦な尾根を進み | ダケカンバ林の斜面を登ると | 札幌岳山頂に到着です! |
※ まだ写真は続くよ!