登山ボタン ポンヤオロマップ岳 -1119m地点で雨の撤退- (ペテガリ岳東尾根コース)
コース地図


 道道55号線を大樹方面に向かって走り、拓進に入ると「坂下仙境の標識」が右手にあります。その標識から右折し、牧場などがある道をかなり進み、集落から歴舟川沿いの林道に入ります。

 林道は施錠されていないとの事ですが、入山の際は大樹森林管理センター(TEL 01558-6-2171 FAX 1558-6-4407)に入山届を提出して下さいと言われました。
 林道は何ヶ所か土砂崩れの跡がありましたが、きちんと整備されていて走りやすかったです。

 次に歴舟川とポンヤオロマップ川の分岐が現れます。そこは「ペテガリ岳登山口・ここより10粁」の案内板に従って左手に進み、そこから道なりに進んで行くと (途中の渓谷は見応えがあるよ!) 終点が登山口です。
 登山口には6〜7台分の駐車スペースがありますが、トイレはありません。

 登り始めから壁のような斜面をジグザグと登って行きます。途中には梯子までかかっている急登です。※ いきなりの急登続きで、ふくらはぎがツルかと思いました。登山前のストレッチ運動は絶対に必要です!! この斜面を登りきると尾根にでますが、たま〜に平坦な場所もあるけど結構な登りがまだまだ続きます。

 何度か小さなアップダウンを繰り返して進み、笹が足元に目立つようになってくると1119mの標識があらわれます。 途中から降ってきた雨もちょっと強くなってきましたが、確かガイドブックにはこの先で山頂が見えると書かれていたはず・・と少し先まで進みましたが、周りはガスっていて山頂の姿は見えませんでした。 秋雨の登山はとても寒いので、「また来るぞー!」とここで戻る事にしました。いつかこの続きを更新しますね。


     (撮影登山日 2000年 10月 8日)

ポンヤオロマップ岳

ペテガリ岳東尾根コース
標高 1405.6m

参考タイム(1119m地点引き返し)

登り2時間11分・下り1時間37分
(休憩含まず)

坂下仙境の看板が目印 日高での第一歩!
道道55号線からの入口 ポンヤオロマップ岳登山口
ハシゴは2つあるよ 登り下りともキツイんだ、これが ね、立派な松でしょ?
急登にある梯子場 コースの大半は急な登り 大きな松の木が素晴らしい
休憩の目安になります 黄色は綺麗なんだけど また登りに来るぞー!
距離が所々に書かれてます 今年の紅葉はイマイチかな 1119m地点で雨の撤退
登り下りで3回見たぞ!
登山道から見えた虹が綺麗でした

※ 前日キャンプは大樹町の「カムイコタン農村公園キャンプ場」でした。 他のキャンパーは一番下の川沿いのサイトに集中し、おかげで上のサイト(オートキャンプ場)は私達の貸切でした。 静かだし車の中は暖かいし、父は旅行中でいないし? とにかく快適で朝までグッスリ。そして何がいいって、PM6時前に着いてAM5時前に出発したので(どちらも真っ暗)、お金を払わずに済んだことです。 ラッキー!500円儲かったぜい!

※ 今回は初めての日高です。 駐車場に車が一台もなかったらどうしよう?と思いましたが、さすが紅葉時期の3連休中日、既に4台の車が停まっていました。皆さんきっとペテガリまで行かれたのでしょうね。 下山後、時間が余ったので「坂本直行記念館」(中札内美術村)に寄って帰りました。 服装が場違いで恥ずかしかったけど、直行さんて六花亭の包装紙の方だったんですね。皆さん知っていました?


トップへもどる