登山ボタン 長万部岳 -おしゃまんべだけ- (標高 972.4m) (鉱山跡コース)コース地図


 国道5号線沿いにある「二股温泉」の大きな看板で曲り、二股温泉との二股を右に進み、今度は廃坑との二股を左に入るとすぐゲートが現れますので、ゲート手前の道路脇に車を止めて出発です。 ※ 2011年に行ったときはゲート前の駐車スペースがいっぱいでしたので、少し手前のスペースに車を置きました。

 ゲートから林道を2kmほど歩くと「うすゆき荘」のあった (今はありません)登山口に到着です。 ここから「七曲がり」と呼ばれる林道をクネクネ登って行きますが、○合目の標識がきっちり現れるので大変登りやすかったです。 間もなく「鉱山跡」(5合目)の広い土場に到着、ここから山頂もすっきりと望まれますので、休憩にはピッタリの場所です。 (古いですがベンチもあります)

 5合目からようやく登山道らしくなり、山頂へのコル目指して登って行きます。コルに出ると、遠くに羊蹄・ニセコや昆布岳などが見渡せ、山頂部へ続く斜面も目の前に見えてきます。

 コルから急な斜面を登って行くと、大平山なども見えてきて気分はどんどん盛り上がってきます。(おし!) 斜面を登り切ると展望は更に良くなり、山頂まではほんの少しの距離です。

 長万部岳山頂からは、遠くに羊蹄山・ニセコ、狩場山やカニカン岳、そして日本海から太平洋までどんと見渡せ、盛りだくさんの景色が広がっていますよ。(←てんこ盛りです)

※ 登山道は良く整備され、○合目などの標識がしっかりありますが、残雪が多い時期は道を見失う恐れがあります。 この年 (2002年5月14日)は雪解けが異常に早かったのでルートは大丈夫でしたが、例年の今時期は注意が必要だと思います。


     (撮影登山日 2002年 5月 14日)


長万部岳

鉱山跡コース

標高 972.4m

参考タイム
登り1時間57分 ・下り1時間29分
(休憩含まず)

林道からスタート てくてくと30分ほど
ゲート手前から出発です 林道を進みます(奥は山頂)
夏場は施錠されています クネクネ七曲がり 鐘もあるでよ
うすゆき荘のある登山口 七曲がり (2合目) 旧鉱山跡 (5合目)
雪が多い時は注意してね 上の展望が楽しみです でっかい標識!
登山道には、まだ残雪が コルから見える山頂部 長万部岳山頂
大股でザクザク下りよう!
大平山を眺めながら山頂からの下り



※ まだ写真は続くよ!

リス 長万部岳のパノラマ写真集も見てみよう!


  2002年 このページのパノラマ写真集はこちら!
  2011年 6月26日 のブログはこちら!



トップへもどる