※ 「芽室岳 (本峰)」はこちら!

登山ボタン 芽室岳西峰 (パンケヌーシ岳)  (標高 1746m)  (芽室川・北尾根コース)


 国道274号線を日勝峠から清水町へ向かい、道東自動車道の手前 「羽帯・御影方面」で右折します。 途中、右手に折れて進んで行くと、「芽室岳登山口」の案内板がありますので、それに従って円山牧場の中を進んでいきます。 ※下図を参照してね!

 開放されている牧場のゲートを抜けて林道に入り、道なりに行くと終点が「山小屋芽室岳」のある登山口です。 (小さい小屋ですが、ストーブ・トイレ付きです)

コース地図

 小屋の前にある登山ポストに記入して丸太で出来た橋を渡って進んで行きます。 コースのはじめは「単調な道」ですが、すぐに「急な道」へと変わり樹木に囲まれた登山道を延々、そして黙々と登って行きます。 暑い日は辛いなぁ・・
 5年前の秋に登った時は笹刈り直後で登山道も広々でしたが、今日は気になるほどではないけれど、ちょっと笹が被っている所もありました。

 登山道の傾斜も緩やかになり、ダケカンバやハイマツが出てきて周りの木の高さも低くなると、左手に芽室岳山頂が見えてきて、少し先へ進むと右手には「西峰」(パンケヌーシ岳)も見えて来ます。再びダケカンバに囲まれたキツイキツイ急斜面の道となり、斜面をコブに向かってジグザグと登って行くと、西峰と本峰との分岐です。 ここから西峰までは往復1時間程度らしいので、今回は西峰にまず寄ってみることにします。

 分岐からハイマツの尾根を進んで行くと、前方に西峰も見えてきて左手には伏美岳〜ピパイロ岳〜北戸蔦別岳などの展望も広がります。少しの間は緩やかな下りの歩きづらい道を進み、残雪に覆われたコルを通って西峰ピークに向かって急斜面の登りに入ります。途中、左側に登山道が出てきますので見逃さないよう気をつけましょう。 ※残雪の斜面はコル付近で滑ったら危ない箇所があります。くれぐれも慎重に!

 急な道をわっせわっせと頑張って登った西峰(パンケヌーシ岳)からは、ピパイロ岳〜北戸蔦別岳、チロロ岳など本峰とは少し違う展望が楽しめます。
 今日は本当は西峰に寄ってから本峰へと思っていましたが、西峰への登りですっかりへこたれてしまって、本峰まで行く気力は残っていませんでした。まぁここは合わせ技一本ということで良しとしましょう!

 ※ 分岐から西峰までは往復1時間程度のはずなので軽く考えていましたが、なかなかの登りでした。本峰が先か西峰を先に登るか、どちらかひとつにするか、体力と時間と要相談ですな。


     (撮影登山日 2005年 6月 25日)


芽室岳西峰
(パンケヌーシ岳)

芽室川・北尾根コース

標高 1746m

参考タイム
登り 3時間 3分 ・下り 2時間 51分
(休憩含まず)

芽 室
山小屋芽室岳のある登山口 丸太で出来た橋を渡ります
岳 西 峰
樹木に囲まれた急な道(1) 樹木に囲まれた急な道(2) 緩やかになると西峰も見える
は パ ン
分岐まではまたまた急登 西峰と本峰との分岐から本峰 分岐からはハイマツの尾根道
ケ ヌー シッシッシ!
西峰ピークも近づいて来ました 岩場もちょろっとだけあります 西峰(パンケヌーシ岳)に到着!


※ まだ写真は続くよ!

リス 芽室岳西峰(パンケヌーシ岳)のパノラマ写真集も見てみよう!



トップへもどる