登山ボタン 小 鉾 岳 -こぼこだけ- (標高 791.6m)  (野田追コース)コース地図


 国道5号線を南下し、八雲町の先にある野田生(のだおい)で右手に「くまね荘」の看板が見えたら、そこの交差点を右折して道道「桜野・野田生線」に入ります。 ※ 道道に入ってすぐに「この先通行止」の看板があり非常に紛らわしいのですが、登山口はゲートの手前にあるのでちゃんと車で行けます。

 野田追川沿いの道道をしばらく走り、桜野温泉への分岐を過ぎ牧場を過ぎて橋を渡った先に通行止のゲートがあります。ゲートの手前右手に「野田生中二股林道」の標識があるのでここから林道に入ります。 林道を少し進むと植林されたトド松林が見えてくるので次で左折し、林を抜けた先が牧草地です。ここに車を置いて出発です。

 牧草地から続く林道を進むと、すぐ右手の斜面に「小鉾岳歩道」の標識が見えますので、ここから山道へと入ります。登り始めは松の多い急な斜面で、すぐにブナ等の明るい尾根道となり、急な登り〜ちょっと平坦〜急な登りを繰り返しながら進んで行きます。 ブナ林も終わり笹原の斜面の登りとなると後ろの視界も開けてきて、616m標高点も近いです。

 616m標高点を過ぎると、前方に山頂部の岩峰も見えてきます。緩やかになった尾根道を進み、背の高い笹の中の斜面を登ると前峰で、正面に山頂も見えています。ここからちょっと下って細くて急な尾根 (コル左側は結構スパっとしているので注意してください) を登ると山頂に到着です。

 小鉾岳の右手の山頂標識側からは、山頂から奥に続いている岩峰や砂蘭部岳が見え、左手の三角点がある場所からは、乙部岳や遠くに駒ケ岳などの展望が広がっていますよ。

 ※ 道道から林道に入ったとたん新しそうな熊の糞があり、「お、早速いやがるな〜?」とちょっとビビりながらのスタートです。ただ、時期的に山から下りて来ているのか登山道には思ったより熊の痕跡はありませんでした。でもここは熊の生息密度の高い場所らしいので十分気を付けて下さいね。


     (撮影登山日 2005年 10月 9日)


小鉾岳

野田追コース

標高 791.6m

参考タイム
登り 1時間 30分 ・下り 1時間 11分
(休憩含まず)

こ ぼ
国道から「くまね荘」で右折 ゲート手前から林道に入る
こ ぼ こ
「野田生中二股林道」 牧草地に車を置いて出発 「小鉾岳歩道」ここが登山口
ぼ こ こ
はじめの頃はブナの尾根道 けっこう急登も多いです 笹原になると視界も開ける
ぼ こ ぼこ
616mを過ぎると岩峰も見える 前峰から見た山頂への登り 小鉾岳山頂!



※ まだ写真は続くよ!

リス 小鉾岳のパノラマ写真集も見てみよう!


  2005年 このページのパノラマ写真集はこちら!
  2015年 8月 9日 のブログはこちら!



トップへもどる