登山ボタン 平 山  -ひらやま- (標高 1771m)  (白滝コース)平山地図


 国道39号線「上川」から273号線に進み、白滝村方向の333号線に入ります。 北見峠を過ぎてしばらく走ると「北大雪スキー場・白滝高原キャンプ場・平山登山口」の標識がありますので、ここで右折します。 ※ ちょうどここには旭川紋別自動車道のPAを兼ねた「道の駅」があります。
 ここからはポイントごとにちゃんと「平山登山口」の案内板がありますので迷わずに行く事ができると思います。

 快適な林道を車で走ると、終点が標高1050mの登山口です。 (登山口に簡易トイレあり) 登山口はツアー用のバス優先駐車場だったのか「車は100m手前に置いて」とあり当時はそうしていましたが、今では皆さん奥に停めています。

 登山口から緩やかな道を進み、最初の沢に掛かる橋 (←以前は木の橋でしたが、立派な金属製の橋に変わってました) を渡って沢沿いの登山道を歩いて行きます。 ちょっと下りになって小沢を渡り、少し歩くと「冷涼ノ滝」とちょっとしたスペースががあります。これからの登りに備えて滝を眺めながらしばし涼みましょうか。

 「冷涼ノ滝」からは岩や石の多い急な斜面を登って行きます。しばらく登ると「第一雪渓」が見えてきます。雪渓を左に横切ってさらに登ると「第二雪渓」となりますが、ここは残雪状況によって雪がかなり消えていたり、ずーーーっと雪渓登りだったりします。 (今回はずーーーっとそうでした)

 急な道を登り切ると休憩出来そうな広いスペースが現われますが、ほんの少し登れば「比麻良山」(ひまらやま)との分岐となります。 分岐から左手に進み、タカネシオガマやコマクサなどのお花の咲く平坦な稜線を歩いて行くと、平山山頂に到着です。
 今回も生憎のガスの中でしたが、天気の良い日にはニセイカウシュッペ山や表大雪の山並みなどが間近に見渡せるはずですよ。

 ※ 分岐から比麻良山へのお花畑も良いらしいです。今度天気がいい時に挑戦します! それから、このページの参考タイムは01年のものでお花モードは入っておりません。


     (撮影登山日  01年 7月 28日/05年 7月 17日)


平 山

白滝コース

標高 1771m

参考タイム
登り2時間15分・下り1時間56分
(休憩含まず)

登山口です 安定してますね
登山口 橋(金属製)を渡って進みます
バシャバシャバシャ 涼みましょう! 斜面一面そうでした
下りになると小沢を渡ります 冷涼ノ滝 エゾノリュウキンカがいっぱい
雪渓もいっぱい! これは01年 これも01年
第一雪渓から雪上を登ります 比麻良山との分岐 平山山頂!
2回ともこんなお天気でした
第一雪渓の登りから  後ろには支湧別岳連山


※ まだ写真は続くよ!


リス 平山のパノラマ写真集も見てみよう!


  2005年 7月 17日 このページのお花の写真集はこちら!
  2017年 8月 27日 (途中撤退) のブログはこちら!
  2018年 7月 28日 のブログはこちら!



トップへもどる