※ 「岩石山〜白雲山」のページはこちら!

登山ボタン 白雲山 〜 天望山 -はくうんざん 〜 てんぼうざん- (標高 1186m 〜 1173.9m) (東雲湖一周コース)コース地図


 道々85号線を鹿追町から北上し、然別湖への入口手前に「白雲山登山口」の標識が (道路の右側に)ありますので、ここで右折すると登山口です。
 ※ 登山口には簡易トイレがあります。ここは人気のコースのようで、車も一杯でした。

 登山口を出発するとすぐに、湖畔沿いを歩いて天望山や東雲湖へ向かうコースとの分岐です。分岐を右手に進んで林の中に入り、大きな石がゴロゴロあったり木の根がいっぱいだったりする登山道を30分ほど登ると尾根に出ます。

 木が多めで緩やかな下りの尾根を進み、岩の多い道を少し登ると「至白雲山山頂7分」の標識があり、(ここはヌプカの里からの士幌高原コースとの分岐でもあります) この標識からちょっと進んで岩場を登ると白雲山山頂です。

 大きな岩が積み重なった白雲山山頂からは、然別湖やその周辺の山、ウペペサンケ山や夕張・日高の山並みまで気持ち良く見渡せるようです。 がっ、この日は全道的にお天気は良かったのに何故か然別湖周辺だけがガスの中・・・、しばらくガスが晴れるのを待ってみましたが、然別湖がちらりと見えたのが精一杯でしたので、お隣の天望山での展望を期待して出発することにしました。

 白雲山山頂下の休憩場の先から急な斜面をどんどん下り、周りが笹原になってしばらく進むと、白雲山と天望山のコルです。 ここは然別湖畔コースへの分岐にもなっています。 分岐(コル)から笹の斜面を白樺林に向かってジグザク登り (笹原を抜けた辺りに真っ直ぐ進む道がありますが、ここは直進せずに右に折れて登って行きます。道の上には木が置かれてましたが、分かりづらく間違えて進む方も結構いましたので気を付けてください) 、そこからカキーンカキーンと曲がって真っ直ぐ進むと天望山(別名唇山)山頂です。

 天望山山頂からは、先ほどの白雲山では見られなかったウペペサンケ山が然別湖の奥に見ることができたので、満足しながらゆっくり休み、東雲(しののめ)湖に寄って然別湖側から戻ることにします。

 天望山山頂から天望山(唇山)の北ピークとのコルに向かいます。 一見すると、どこをどう歩くのかさっぱり分からないくらい笹に覆われた平坦なコル (でも足元の道は割りとはっきりしています) を過ぎると樹林帯の下りとなり、周りが松林になって来ると東雲湖が見えてきます。
 夏場にはイソツツジのお花畑が広がる静かな東雲湖を眺めたら、然別湖畔沿いの道を登山口までのんびり歩いて戻りましょう。

 ※ 東雲湖の標識の奥の道をちょっと下りると湖畔まで行くことが出来ますよ!


     (撮影登山日 2004年 9月 26日)


白雲山〜天望山

東雲湖一周コース

標高 1186m〜1173.9m

参考タイム
全行程 4時間
(休憩含まず)

は く
白雲山登山口を出発! 最初は木の根や石が多い
う ん ざん!
緩やかな下りの尾根を進み 岩場を登ると 白雲山山頂です!
て ん ぼ
白雲山から急な斜面を下ると 白雲山と天望山のコルです 笹の斜面をジグザク登ると
う ざん! し
天望山(唇山)山頂です! 北ピークとのコル付近は笹原 樹林帯の道をどんどん下ると
の の めーん!
静かな東雲湖が見えてきます 東雲湖から然別湖へ向います 湖畔沿いを戻りましょうね!



※ まだ写真は続くよ!

リス 白雲山〜天望山のパノラマ写真集も見てみよう!


  2004年 9月 このページのパノラマ写真集はこちら!
  2018年 6月 白雲山一周 のブログはこちら!



トップへもどる