白い花(6)

アカモノ ジムカデ イワヒゲ
アカモノ
2006.7.2(オロフレ山)
白いお花ですが、赤い実がなります。

ジムカデ
2005.7.13(富良野岳)
葉の形から、地百足とついたようです。
小さくて可愛いお花です。
イワヒゲ
2013.6.1(樽前山)
小さなお花です。岩に髭のように付いている様子からついた名前みたいです。
ミヤマホツツジ イソツツジ オオヤマサギソウ
ミヤマホツツジ
2004.8.28(オプタテシケ山)
クルンと反返った花柱が面白。「花じい」さんに名前を教えてもらいました。
イソツツジ
2004.6.12(恵 山)
山の上で磯とは・・・なぜでしょうかね?

オオヤマサギソウ
2008.8.17(アポイ岳)
咲きはじめのお花は緑色っぽいですが
だんだん真っ白になります。
エゾシオガマ ムカゴトラノオ ミツバオウレン
エゾシオガマ
2000.7.9(暑寒別岳)
タカネシオガマは赤、キバナシオガマは
黄色、そしてエゾシオガマは白です。
ムカゴトラノオ
2005.8.14(緑岳〜白雲小屋)
お花の下部の茶色の部分を
珠芽(ムカゴ)と言うようです。
new!  ミツバオウレン
2010.6.20(徳舜瞥山)
茎はひょろひょろしてますがお花はしっかりしていますね。葉は確かに三葉。

人形ボタン ページ (7)へ進む



トップへ戻る