(8)
ヒロハヘビノボラズ 2007.6.23(大平山) 広葉蛇登らず:枝に鋭い3本のトゲが あるので蛇も登らないらしいです。 |
ユウバリキンバイ 2008.6.26(夕張岳) ミヤマキンバイの変種で葉の切れ込みが ミヤマキンバイよりあります。 |
イワキンバイ 2008.7.6(黄金山) 岩場に咲くキンバイです。天気の良い日の黄色いお花の写真は難しいね♪ |
ハンゴンソウ 2009.8.16(夕張岳) なかなか大型のお花です。 「反魂草」と書きます。 |
ハナニガナ 2010.7.11(オロフレ山) 一緒に咲いている白いお花は シロバナニガナと言います。 |
キリンソウ 2010.7.31(白雲山) キリンの由来は想像上の動物「麒麟」と 黄色い花の「黄輪草」があるそうです。 |
コナスビ 2011.7.2(カムイヌプリ) 名前の由来の茄子に似ているという果実はそんなに似ていないようです。 |
マルバキンレイカ 2012.8.12(八剣山) 花後の姿しか見たことがなく今年こそと思いましたがもうすぐ散りそうでした。 |
メナモミ 2012.9.19(長官山) 虫刺されに貼る薬草のようです。 |
ページ (9)へ進む